データ通信SIM比較 | |||||||||||||||||||||||
「SIMカード」が挿せる対応端末はスマートフォン、タブレット、モバイルルータなど様々です。 「SIMロックフリー端末」であることが必要ですが、 現在MVN0の殆どはNTTドコモの回線を利用しているため「SIMロック」が掛かっていても、 機種変更などで手元に残ったNTTドコモの端末なら使用できます。 (UQ mobile等のau回線ならauの端末) データ通信SIMタイプは NTTドコモなどの通信事業者(キャリア)が定める【データ定額パック】2GB、3,500円/月が MVNOサービス各社の最多が2GB、900円/月で提供しており、維持費が節約できます。 LINEやGoogleのサービスを利用する場合は認証に必要なSMS機能を付与します。 認証が済んだら翌月契約コースをデータ通信SIMタイプに変えればOKです。勿論無料です。 (080/090/070)の携帯電話番号を取得するには音声通話タイプを付与します。 音声通話対応プラン比較はこちら |
|||||||||||||||||||||||
サービス名 | 高速通信 容量の上限 |
翌月(翌日) 繰り越し |
高速/低速 の切り替え |
公衆無線 LANの利用 |
データ通信 月額料金 |
||||||||||||||||||
![]() |
DMM mobile データSIMプラン DMM.com | ||||||||||||||||||||||
1GB/月 | ○ | △ アプリ不可 |
× | 712円 (660円) |
|||||||||||||||||||
![]() |
OCNモバイルONE 110MB/日データ通信SIM NTTコミュニケーションズ | ||||||||||||||||||||||
110MB/日 | ○ | ○ | △ | 972円 (900円) |
|||||||||||||||||||
![]() |
IIJmio高速モバイル/Dサービス ミニマムスタートプラン IIJ | ||||||||||||||||||||||
3GB/月 | ○ | ○ | △ BIC SIM |
972円 (900円) |
|||||||||||||||||||
![]() |
NifMoデータ通信プラン NifMoデータ通信専用SIM ニフティ | ||||||||||||||||||||||
3GB/月 | × | × | ○ | 972円 (900円) |
|||||||||||||||||||
![]() |
データ高速プラン UQ mobile | ||||||||||||||||||||||
3GB/月 | × | × | × | 1058円 (980円) |
|||||||||||||||||||
![]() |
BIGLOBE データ通信LTE・3GSIMカード(Wi-Fiつき) ビッグローブ | ||||||||||||||||||||||
3GB/月 | × | × | ○ | 972円 (900円) |
|||||||||||||||||||
![]() |
【Amazon.co.jp 限定】 So-net PLAY SIM ソネット | ||||||||||||||||||||||
4GB/月 | × | × | × | 950円 (880円) |
|||||||||||||||||||
![]() |
WIRELESS GATE WiFi+LTE 920円プラン ワイヤレスゲート | ||||||||||||||||||||||
3GB/月 | × | × | ○ | 920円 (852円) |
|||||||||||||||||||
![]() |
hi-ho LTE typeD ミニマムスタート hi-ho | ||||||||||||||||||||||
2GB/月 | ○ | ○ | × | 832円 (770円) |
|||||||||||||||||||
サービス名 | 高速通信 容量の上限 |
翌月(翌日) 繰り越し |
高速/低速 の切り替え |
公衆無線 LANの利用 |
データ通信 月額料金 |
||||||||||||||||||
音声通話対応プラン比較 |