ダウンロード
クリックするとpdfファイルが開きます。
A4版の用紙に拡大縮小せずにそのまま印刷してください。
表面印刷後、用紙を左右に裏返して(出力方向を同じに裏返して)裏面を印刷します。
表紙は表と裏の印刷で2冊分になります。
表紙と本文は用紙の中央を計って二等分してください。(中央の線はずれていることがあります)
表と裏の印刷がずれることがありますので、表面を基準にしてください。
作り方
手を振るしかけに、メウチと針金の入ったリボンを使います。お菓子の袋などの口を止めている細いリボンです。
ドア
おもて面の輪郭線で切り抜きます。
蝶つがいの位置で、山折り谷折り山折りと何度か折って癖を付け、壁の絵に合う位置に貼ります。
プレゼント
ロボットと花束は、おもて面の輪郭線で切り抜き、折って貼り位置に貼ります。
自動車は下の写真のように
@台紙の奥と手前それぞれに、支柱と自動車を貼り
A支柱に糊を付けて、台紙を畳んだ状態で自動車に貼り付けます。
ケーキ
おもて面の輪郭線で切り抜き、折ります。
支柱(つっかいぼう)は丈夫にするために二重に貼ってから「コ」の字型に折ります。
ケーキの中央に支柱を留め、本の中心に貼ります。(写真右)
両側は糊を塗って、ケーキを折った状態で本を閉じると貼り位置が上手く決まります。
バイバイ
おもて面の輪郭線で切り抜きます。手のパーツの下の方を折って貼っておきます。
くまちゃんの胸元と手のパーツにメウチで小さく(直径1o)穴をあけます。
針金入りリボンで、この2つを留めます。表側にチョウの形を残して、裏で90°ねじって開きます。
腕の動きを妨げない位置に糊を付け、本に貼ります。

下のツマミを左右に動かすと、くまちゃんが手を振ります。