本文へスキップ

手作り絵本作り方教室 飛び出す絵本とカード

ミニ絵本EADLINE

サンタはクッキーとミルクがすき



















ダウンロード

クリックするとpdfファイルが開きます。
A4版の用紙に拡大縮小せずにそのまま印刷してください。
表面印刷後、用紙を左右に裏返して(出力方向を同じに裏返して)裏面を印刷します。
表紙は表と裏の印刷で2冊分になります。
表紙と本文は用紙の中央を計って二等分してください。(中央の線はずれていることがあります)
表と裏の印刷がずれることがありますので、表面を基準にしてください。
 1 表紙(表裏) 英語版表紙(表裏)
 2 本文 
  表面  裏面
英語版本文 
  表面  裏面
 3 しかけ 
英語版は娘が翻訳し、婿(アメリカ人)が監修していますので、信頼できる英文になっていると思います。

作り方

ふくろう
「くまちゃんのクリスマス」と同じふくろうですが、こちらは本の開閉により上下に動きます。
輪郭線で切り抜き、それぞれ折ります。


ふくろうを浮かせる「足」を作ります。細かいので爪楊枝を使うと良いです。 
底面だけに糊を付け、上の「足」下の「足」揃えて本の中心に貼ります。

本を閉じると「足」の上面は開いた状態で畳まれ、その面にフクロウが乗る形になります。

「足」の上面4カ所に糊を付け、「足」の根本にフクロウの下端を合わせて貼ります。

横から見ると写真右のようになります。

見え隠れサンタ
パーツを切り抜いたあと、切り込みを入れて折ります。


仕掛けの両端、折り目の先だけに糊を付け、本の絵柄の位置に合わせて貼ります。

本を閉じかけるとサンタの横の折り目が畳まれて切り込みが開き、サンタが回転します。

仕掛けと本の間に紙をはさんで糊を付けます。

ツリーは本からはみ出さないように、薄緑色左端に合わせてとり付けます。

本の開閉でサンタが見え隠れします。

うまくいきましたか?