以前、親子でしかけ絵本を作る講習を頼まれました。

しかけ絵本は教えるどころか作ったこともなかったので、市販のしかけ絵本を買って分解したり、ロバートサブダ氏のサイトから型紙をダウンロードして勉強しました。
小さな子どもにも作れて、応用が利く教材として考えついたのが「くまちゃんのたんじょうび」です。
くまちゃんのたんじょうび

きょうは くまちゃんの たんじょうび
「トントン!」

「こんにちは」「こんにちは」「こんにちは」

「プレゼントだよ」

「わーい! みんな ありがとう」

「さあ たくさん めしあがれ」

「バイバイ」 「またあした あそぼうね」
絵本教室での「くまちゃんのたんじょうび」は横長A5版サイズでしたが、
A6版のミニ絵本に作り直したものが無料ダウンロードできます。
手作り絵本作り方教室 飛び出す絵本とカード